一部の家電製品は、家電リサイクル法で処分の方法が定められているので、粗大ごみとして出しても引き取ってもらえないという事ですが、不要になったテレビはどのように捨てるのが正解なんでしょうか?
処分の方法にもいくつか種類があり、買い替えした時に販売店で引き取ってもらう方法や、製造業者が設置している指定の取引所に持ち込んで引き取ってもらう方法がありますよ。
よくある方法として、街頭を巡回している廃品回収の業者に引き取ってもらう方法もあります。
リサイクル料金は年度ごとに異なっているので事前に確認しておく必要があり、無料の処分はまずありえないという事ですよ。
悪徳な業者に依頼した場合、不法投棄などの犯罪に巻き込まれる可能性がありますので注意しましょう。